2011-01-01から1年間の記事一覧

CD「墓穴の情熱」

ライブに関する二つのお得なお知らせです。 ライブに来てくれた方、全員に、「シャンソン・フュネライユ(葬送の歌)」の 15曲入りCD「墓穴の情熱」を 無料プレゼントいたします!! バンドのmixiコミュか、フェイスブックコミュに参加している方は、ライブ入場…

ライブ写真をアップいたしました♪

先日、横浜にぎわい座で行われた、フラメンコとアルゼンチンタンゴのお祭り「フラメンコ&ラテンフェスティバル」で演奏した時のライブ写真*1をサイトにアップいたしました♪ バンド「墓の魚」公式サイトhttp://www.h7.dion.ne.jp/~witch666/majorin/index100…

ライブCD無料プレゼントのお知らせ

2012年1月22日(日)に行われる「ペス・デ・トゥンバ(墓の魚)」のライブに関して、二つのお知らせがございます。 ライブに来てくれた方、全員に、「シャンソン・フュネライユ(葬送の歌)」の 15曲入りCD「墓穴の情熱」を 無料プレゼントいたします!! 今まで、7…

ジェラールの詩

この世は臭い沼地に過ぎないのだから。 底だけはなるほど、きれいに澄んでいるが、 なんともひどい汚さで、 なんともひどい毒気をまきちらし、 悪臭放つ手合いはいつでも上に浮かびあがる! なんとあわれな! 黄色い草がぼうぼう茂り、 枯れた葦がぞっくり茂…

正装で遊びましょ♪

クラシックが近寄りがたいというイメージを崩す為に、クラシック奏者がカジュアルな服で演奏したりする演出は、最近よくありますが、個人的には好みじゃないんですよねー。 それはそれでいいと思いますし、否定もしませんし、それなりの効果もあるのだと思う…

知られざる名作ラテン小説はまだまだありますよ

知られざる傑作―他五篇 (岩波文庫)作者: バルザック,水野亮出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1965/01/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (23件) を見るブックオフで十九世紀フランス作家オノレ・ド・バルザックの著書を格安で…

リュート歌曲

Lute Songsアーティスト: Dowland,Iadone,Oberlin出版社/メーカー: Lyrichord Discs Inc.発売日: 1994/11/29メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログを見るダウランドのリュート歌曲を聴いています。 あっ、リュートっていうのは、ギターの祖先とな…

レチタティーヴォ

さてさて、でも何より私がクラシック技法で好きなのは、オペラのレチタティーヴォという歌い方です。 これはですね、歌なんだけれど、歌うように歌うのではなくて、まるで喋るように歌うのです。 朗読のような抑揚で表現する歌というやつですね。 そう、私の…

マカーブル

なんか恐い骸骨の絵だと思いますか? 骸骨というと、ロックとか、メタルとか、思いますか? とんでもない!! クラシックの世界こそ、本当は骸骨だらけなんですよ。 だって、古い時代のヨーロッパには、死を表現した死者の絵、死者の音楽、死者の詩なんて、た…

ライブ「蠅もたからぬ腐敗」

来年、1月22日(日)に、ペス・デ・トゥンバ(墓の魚)のライブが決まりました。 赤坂にあるクラシック専門のライブハウス、カーサクラシカでのワンマンライブです♪ クラシック専門・・・・・ いいですねー。こういうライブハウスは大好きです♪ クラシック好きに…

コンサート告知

フラメンコ、アルゼンチンタンゴ、ファドなどのイベリア系*1ラテンバンドと一言で言っても、世の中にはいろいろなスタイルのバンドがあります。 素晴らしい踊り(バイレ)を中心に見せるバンド、 渋い歌(カンテ)を中心に見せるバンド、 陽気なJAZZとラテンを融…

ライブ、終了いたしました♪

聴きに(観に)来ていただいた皆様、ありがとうございます♪ おかげさまで、楽しく演奏する事ができました。 ファドに、シャンソン、ミュージカルと、ドラムを使わない音楽・・・いかがでしたでしょうか? そうなのです。 ラテン音楽でありながら、私達のオリジ…

ファド。そしてライブ告知

ファドというポルトガルの音楽をご存知でしょうか? 葬儀のような喪服に身を包み、ギターラ(ポルトガルギター)とよばれる弦楽器の伴奏で、人生の宿命を歌う哲学的な酒場歌です。 私達のバンド「墓の魚」は、このファドを作曲し、また、演奏する日本唯一のバ…

それだけじゃお腹がすくわ♪

別れ、離れ、途絶えた、好きだった人の事を、忘れる日なんて来るのでしょうか? 来るのかもしれません。 あるいは、その人の事を忘れる事はなくても、その人を好きだったという気持ちは、やがて長い時が薄れさせ、いつか、幼少の頃の友達との記憶のように、…

田舎の日曜日

【映画ポスター】田舎の日曜日 ベルトラン・タヴェルニエ出版社/メーカー: moviestock2メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る「田舎の日曜日」というフランス映画を見ました。 きっかけは、どこかで、 風景がとてもお…

下田旅行

またまた、伊豆下田に旅行に行ってきました♪ 自然の海で、イトヒキアジを見つけたり、イソカサゴを捕ったり、クロフジツボを食べたり、地魚を食べたり、満喫して参りました。 そうそう、ウラウズ貝を私は初めて見たんだわ。 川で大量のクロベンケイガニも見…

ナンバンサイカチ(ゴールデンシャワー)

ナンバンサイカチというマレー半島のツタ植物を入手しました。 結構、難易度の高い植物なので、慎重に扱いたい所です(汗) なにしろ冬に13度以下にしたら枯れちゃう植物なのです(汗) 恐ろしい。 さてさて、観葉植物をよく枯らしてしまう人っていますよね。 う…

ハリー・ラングドン

オリジナル曲を作っていながら、たまにコピー曲がやりたくなります。 それは、自分の曲には無いものを他人の曲が持っているからでしょうね。 もちろん、自分の曲には自分の色があるのだけど、だからこそ、自分の曲に無いものを他人の曲が持っていたりするの…

世界でいちばん優しい音楽

世界でいちばん優しい音楽 (1) (講談社コミックスキス (29巻))作者: 小沢真理出版社/メーカー: 講談社発売日: 1993/09メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る小沢真理さんは、数少ない、私の尊敬してるマンガ家さんの一人です♪ 愛する夫に先立たれ…

哀れな老婆

「哀れな老婆」 私の最も好きな、有名なアルゼンチンタンゴの歌詞です。 カルロス・ガルデルが歌っていますね。 この詩からはヴァニタス(虚栄)芸術を感じます。 だから好きなのかも♪ 人生なんて一瞬の夢。 それでもその為に、人間はあがくのが美しいのかもし…

ライブ決定しました!!

このたび、延期になっていたライブの公演日がようやく決まりました♪ 2011年9月30日(金)の夜に、御茶ノ水のライブハウスで行います♪ お時間、合いましたら、ぜひ、遊びに来ていただけますと嬉しいです!! ●「フランスのネコ スペインのとかげ」 [日にち]2011年…

立派じゃなくて結構です

よく考えるんだけれど、 真面目に将来の事を考えて、 老後の為に無駄遣いせず貯金して、 嫌な仕事でもがまんして、 ストレスをためて、ストレスをためて、それでもしっかりした人、立派な人として生きていた人は、早死にしてしまったら、楽しまなかった分の…

遊星からの物体X

「遊星よりの物体X」というタイトルの別の映画もあるので注意です(汗) 有名な古いSF映画ですね。 昔、観たのですが、なかなかこだわりある作品だった気がします。 古い時代なので、いろんな意味で、技術が「手作り感」溢れているのですが、それでも、面白い…

絶望をテーマにした曲達

今日は、他人の作品を紹介(笑) ブラックユーモアアニメ「絶望先生」の曲と、 大人のユーモアバンド「モダンチョキチョキズ」の曲です。 「絶望」というテーマだけで、こんなにいろんな曲がある(笑) 素晴らしいですね♪ ●タンゴのように始まりますが、これはタ…

赤狩り

マジェスティック [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2002/11/08メディア: DVD クリック: 26回この商品を含むブログ (57件) を見るマジェスティックという映画。 結構好きなんですよね。 この作品、ハリウッドの赤狩りが登場しますね。…

ストレンジ・プラス

ギャグの質というか、ノリが銀魂に似ていると思います。 銀魂のようなシリアスシーンはあまり無いですけどね。 そういえば、アフタヌーンの「プーねこ」と「ハトのおよめさん」が アニメ化するらしいです。 恐ろしい(笑) まぁ、「ハトのおよめさん」のギャグ…

ほんとにあった霊媒先生

絵が可愛いから、読んでみました。 フツーに面白かったです♪ 話の作り方にしても、絵にしても、どうも少年誌にしては、私好みだなと思っていたら、やっぱり女性作家さんの作品でしたね。 私が「可愛い」って思うイラストは大抵、女性作家の作品なんですよね(…

マクベス

シェイクスピアは嫌いじゃないですが(むしろ好きですが)少々、上品で暗いんですよね〜。 イギリスらしいというか。 真面目すぎるというか。 台詞が哲学的なのはさすがですが、やはり個人的には、ティルソ・デ・モリナとか、ラテン圏の戯曲の方が好きかな。 w…

天才とは?

「天才とは、1パーセントの努力と、99パーセントの才能である」? 違うと思う。 「天才とは、99パーセントの努力と、1パーセントの才能である」? もちろん違う。 私は、天才とは、 「自分ができるって、馬鹿みたいに信じれる」人の事だと思ってます。 でき…

シェイクスピア

ウェルズの「モロー博士の島」を探していて、古本屋でシェイクスピアの「マクベス」を50円でゲット(笑) 読んだ事はあっても、持っていなかったので、まぁ、収穫といたしましょう。 それにしても、シェイクスピア様も、時と場所によっては50円なんだな。 まっ…